2023/09/23 20:16
朝4時半、鳥が窓にぶつかった音で目が覚めました。
うっかりな鳥なのか何度か体当たり?してきました。
部屋のベランダからの景色です。
雲の位置から標高が少し高いようです。

6時には朝食が揃っていました。
食堂に行くだけで食事にありつけるなんて贅沢です。



甘くてジューシーなフルーツ類

100%フレッシュフルーツジュース

出発時は雨でした。
コーヒー農園は傾斜があるので、視察は中止になるかもしれません…。

高い感じの標高



サンタカタリーナ農園主のヴィッセンチ氏宅へ到着しました。



農園プレゼンテーションを聞き、

いざ農園へ

雨は止んでいたので3つの農園の内、2つを視察する事が出来ました。



ヴィッセンチさんと記念写真。
服装の季節感がチグハグですよね?
でも、ブラジルはタンクトップの人とダウンジャケット着てる人が腕組んで歩いていて普通の気候なのです。


ランチを食べに一旦移動しました。

街場のスポーツバーみたいな内装でした。

もうじきご馳走様のタイミング辺りで凄いボリュームの肉メニューが届く…。
出来るだけ食べましたが、食べきれたかは不明です…。

戻って来ました。


おおらかで人懐っこい性格のヴィッセンチさんですが、なんと前職は技術職で飛行機を作る企業に務めていたとの事です。
※後日、その会社の飛行機に乗りました。


故障していた機械をスタッフさんが頑張って修理して動いているところを見せてくれました。




記念写真をリクエストしたら快く一緒に写ってくれました。

この子は、上の写真の男性の息子さんとの事。
自転車を曲芸乗りのように乗りこなしていました。

農園主ご家族の女性陣が、ティータイムのお菓子を全て手作りで用意してくれていました。
この後カッピングがあるので食べる量は程々にでした。

真ん中の深緑のはブラジルのイチジクとの事。
甘く煮詰めていて美味しかったです。

ヴィッセンチ農園買い付けカッピング。
集中すると味の違いをはっきり感じました。


視察を終え、夕飯を食べに移動です。


長距離移動のトイレ休憩


今夜のレストランへ到着しました。
すっかり日が落ちて暗くなっていました✋



香りが良いです。

ワイルドに薪で保温していました。

高火力でアツアツでした。






今夜の宿の"Hotel VOA Business Supreme Choice"にcheckinしました。
明日の朝に利用するベロオリゾンテ空港の近くにあるホテルです。


アートな部屋でしたが、とても落ち着いた感じでよく眠れました。

~Continua(続く)~