2023/09/19 20:29
今朝も6時に朝食を食べました。
朝からボリュームのあるケーキ類が日替わりで提供されていました。
ブラジルの人は甘いものがとても好きなのだと感心しました。
連泊していたオーロ セラード パレス ホテルは今朝でcheck outとなります。
今夜からは毎日違うホテルへ泊まります。











この日の為にロースト&ブレンドした豆でしたが、快く受け取ってくれました。
オブリガード!

農園を後にランチ会場へ移動します。
所々でラウンドアバウト(環状交差点)が見られました。
コストや交通量から採用されているのかもしれませんが、環境負荷の低減策として見習いたい取組みだと思います。

ランチはローカル感あふれるお店でした。

豊富なラインナップ

彰男さんオススメの"野生の鶏※普通の鶏とは違う"や、あひる肉の料理はとても美味しく食べて大正解でした。

セラード珈琲ブラジル事務所へ移動です。
今日の移動はどこも1時間以内だったので、ドライブ疲れは感じませんでした。

ブラジル ロースト チャンピオン・セミナー。
これは元々の予定にはなかったので、貴重で有意義な予定変更でした!

エライニさんの超絶ピッキングスキル。
凄い速さと正確さでした!

セラード珈琲社長である彰男さんの開発したサンプルロースター。
設計図のようなものを見せてもらいましたが、探究心の強い凄い人なんだなと思いました。






チャンピオンがコーヒーを淹れてくれました。

これの革製のものにたどり着いた事がなかったので、感動しました。
※入手方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご連絡お待ちしております!

チャンピオンと記念写真。
27歳との事、夢があります。

セミナーやセッション、買い付けカッピング等を終えて今夜の夕食会場へ移動です。

有名なシュハスカリアのようです。
内装や食器類に高級感のありました。






ウエイターさんが立ち代り入れ代わりお肉をすすめてくれます。

いただきます、で、すぐこのボリューム。
あっという間におなかいっぱいになりました。

20時半過ぎに今夜の宿へ到着しました。
明日フライト予定のウベランジャ空港近くのホテルです。

清潔感のあるシンプルな部屋でした。
(私は使いませんが)ドライヤーも有りました。
※ちなみに今回宿泊したホテルの中には、ドライヤー、コップ類、石鹸、栓抜き、バスローブ、筆記用具、スリッパを置いていないところもありました。
翌日は3時にロビー集合なので、消灯時間の目標は日をまたぐ前としました。

~Continua(続く)~